2013年04月21日
リレー・フォー・ライフ・ジャパン2013静岡
こんにちは
(о^∇^о)
半袖半ズボンで過ごしたいと思っていたのに
底冷えで身悶えるような寒さになってしまった週末の土曜日でしたね
2013年4月20日(土)
がん患者支援チャリティーイベント
「リレー・フォー・ライフ・ジャパン2013静岡」に行ってきました
会場は静岡県立大学グラウンド
昨年は東部の長泉で開催されたイベントに初めて行き
リレー・フォー・ライフのことを知りました

夜勤明けの日だったので睡眠をとり到着したのは午後の5時頃
中部地区で初めての開催なのに大規模的な雰囲気を見て
携わった関係者の熱意を感じました
その関係者のスタッフで活躍している
「音楽小僧さん」と2年越しに初対面
そして「IZUMIさん」とのお話しや
私に力をくれて感謝している「裕子さん」との電話での話し
一月前の風邪は治っているのに
声を出すと込み上げてくるような咳のため
実はリレー・フォー・ライフの見学を躊躇していましたが
来てみて良かったと思います
前向きでフットワークの良い音楽小僧さんや
可愛らしい笑顔がチャーミングで素敵なIZUMIさん
楽しい時間をありがとうございます
【巻柏物語】ジミー・ディーン
Posted by ジミー・ディーン at 11:50│Comments(8)
│RFL物語
この記事へのコメント
皆様の心 熱いもの感じます。
Posted by ままごん
at 2013年04月21日 21:17

◆ままごんさんへ
来場されていた人達、支援の協力をしていたブースの人達
そして、運営していたスタッフの人達、全ての人達の熱い心があります
そのようなことに触れることができて
自分のためにもなったと思います
もっと沢山の人達に広まっていくことを希望しています
来場されていた人達、支援の協力をしていたブースの人達
そして、運営していたスタッフの人達、全ての人達の熱い心があります
そのようなことに触れることができて
自分のためにもなったと思います
もっと沢山の人達に広まっていくことを希望しています
Posted by ジミー・ディーン at 2013年04月21日 22:09
ジミーさん おかげさまで 有意義な時間を過ごせました。(^-^)
ありがとうございました。
私の事まで しかも(笑) よく書いて頂いて
すみません。ありがとうございます。 (´∀`*)
ありがとうございました。
私の事まで しかも(笑) よく書いて頂いて
すみません。ありがとうございます。 (´∀`*)
Posted by BB-IZUMI
at 2013年04月21日 22:29

◆BB−IZUMIさんへ
私こそ(о^∇^о)ありがとうございます
IZUMIさんのお力添えで
今回の見学ができたわけですので感謝しています
そして、お役に立つことを教えて頂いたりして
人間性というか人間観の難しさや楽しさを知ることができて良かったです
IZUMIさんのネットワークにも驚きましたが
今回のIZUMIさんの教えを
私も肝に銘じておかなければならないと思います
ありがとうございます
私こそ(о^∇^о)ありがとうございます
IZUMIさんのお力添えで
今回の見学ができたわけですので感謝しています
そして、お役に立つことを教えて頂いたりして
人間性というか人間観の難しさや楽しさを知ることができて良かったです
IZUMIさんのネットワークにも驚きましたが
今回のIZUMIさんの教えを
私も肝に銘じておかなければならないと思います
ありがとうございます
Posted by ジミー・ディーン at 2013年04月21日 23:22
ジミーさんIZUMIさん、公私ともに多忙の中、まして体調も万全でない時にわざわざ雨の中、来て頂いて本当にありがとうございました。なんでまた雨なのか悔しくて悔しくて・・・。
でも私の回りには、どんな困難にも共に立ち向ってくれる仲間がいます。辛い時に横を見ると、歯を食いしばり黙々と作業している仲間がいます。背中を押されたり、押し返したり、でもこの仲間でも今回のような大々的なイベントはそう簡単には課題をクリア出来ません。当日も問題が噴出したり最後まで大変でした。
そんなヘコタレそうな中、ジミーさんとIZUMIさんがサプライズで訪問してくれて、でっかい感動と大きなチカラをいただきました。本当にありがとうございました。この後ブログでも長々と報告しますので、よろしければご覧ください。
ほんとジミーさんとは二年越しの念願の初対面でしたよね(>_<)想像以上の優しさがにじみ出る人柄と笑顔に癒されました。ブログのブレない投稿でも、そのしっかりした芯のある人間性は十二分に感じ取れていましたが、
尊敬出来る人間がまたひとり増えました。今後ともこんな私ですがよろしくお願い致しますm(__)m
でも私の回りには、どんな困難にも共に立ち向ってくれる仲間がいます。辛い時に横を見ると、歯を食いしばり黙々と作業している仲間がいます。背中を押されたり、押し返したり、でもこの仲間でも今回のような大々的なイベントはそう簡単には課題をクリア出来ません。当日も問題が噴出したり最後まで大変でした。
そんなヘコタレそうな中、ジミーさんとIZUMIさんがサプライズで訪問してくれて、でっかい感動と大きなチカラをいただきました。本当にありがとうございました。この後ブログでも長々と報告しますので、よろしければご覧ください。
ほんとジミーさんとは二年越しの念願の初対面でしたよね(>_<)想像以上の優しさがにじみ出る人柄と笑顔に癒されました。ブログのブレない投稿でも、そのしっかりした芯のある人間性は十二分に感じ取れていましたが、
尊敬出来る人間がまたひとり増えました。今後ともこんな私ですがよろしくお願い致しますm(__)m
Posted by ♪音楽小僧♫
at 2013年04月22日 10:30

◆♪音楽小僧さんへ
ありがとうございます
私などは音楽小僧さんには到底およばないですよ
中部地区初めての開催に携わった皆さん達に大感動です
なかなかというか、あれだけの大規模なイベントを
ボランティアで運営できるなんて難しいことです
世界中で開催しているのですよね
まだ認識が低い静岡中部地区の認識が上がるように期待します
本当に本当におつかれさまです
ありがとうございます
私などは音楽小僧さんには到底およばないですよ
中部地区初めての開催に携わった皆さん達に大感動です
なかなかというか、あれだけの大規模なイベントを
ボランティアで運営できるなんて難しいことです
世界中で開催しているのですよね
まだ認識が低い静岡中部地区の認識が上がるように期待します
本当に本当におつかれさまです
Posted by ジミー・ディーン at 2013年04月22日 17:06
遅くなりました(;o;)
この、素晴らしきイベントは、私にとっても大きな出会いとなりました。
なかなか、足を運ぶまでに至らず、残念ですが、音楽小僧さんからのご連絡にて、今年の8月末に、東部地区にて開催があるとのことでした。
その時は是非、お伺いしたいと思っています(*^ー^)ノ♪
みんなの気持ちが、一つになる素晴らしいイベントですね
頭が下がります。
患者にとっては、何よりの励みであり、薬です。
これからも、前を向いて歩いて行けそうです(^o^)v
この、素晴らしきイベントは、私にとっても大きな出会いとなりました。
なかなか、足を運ぶまでに至らず、残念ですが、音楽小僧さんからのご連絡にて、今年の8月末に、東部地区にて開催があるとのことでした。
その時は是非、お伺いしたいと思っています(*^ー^)ノ♪
みんなの気持ちが、一つになる素晴らしいイベントですね
頭が下がります。
患者にとっては、何よりの励みであり、薬です。
これからも、前を向いて歩いて行けそうです(^o^)v
Posted by グッチ裕子 at 2013年04月24日 15:45
◆グッチ裕子さんへ
(о^∇^о)コメントありがとうございます
このイベントの感銘している中の1つとして
がん患者となってしまったことが分かった時に
「一人ぽっち」「なぜ自分だけ」
と考えたり思い込んだりしますが
イベントに参加してみて回りを見ると
強い気持ちで明るい笑顔で闘っている人達がいます
「なぜ自分だけ」なんて思いを持つと負けてしまうことに気が付き
「なぜ自分だけ」ということから卒業し
前だけを向いて歩く気持ちになると思います
裕子さんは前を向いて歩くことを始めていらっしゃるようですね
(о^∇^о)安心しました
次回東部の開催は三島?沼津?だったかな
東部での開催は複数回おこなわれているので
RFLのことが認識・浸透されていると思います
アメリカで始まって全米5500箇所、世界20ヶ国位、日本で40箇所位での開催
その中の1つ2つを見れたことは良かったと思います
(о^∇^о)コメントありがとうございます
このイベントの感銘している中の1つとして
がん患者となってしまったことが分かった時に
「一人ぽっち」「なぜ自分だけ」
と考えたり思い込んだりしますが
イベントに参加してみて回りを見ると
強い気持ちで明るい笑顔で闘っている人達がいます
「なぜ自分だけ」なんて思いを持つと負けてしまうことに気が付き
「なぜ自分だけ」ということから卒業し
前だけを向いて歩く気持ちになると思います
裕子さんは前を向いて歩くことを始めていらっしゃるようですね
(о^∇^о)安心しました
次回東部の開催は三島?沼津?だったかな
東部での開催は複数回おこなわれているので
RFLのことが認識・浸透されていると思います
アメリカで始まって全米5500箇所、世界20ヶ国位、日本で40箇所位での開催
その中の1つ2つを見れたことは良かったと思います
Posted by ジミー・ディーン at 2013年04月24日 16:53