2016年09月24日

証のリングが外された



こんにちは (* ・ ∀ ・ *)ノ

2016年9月23日(金)

遂に外すことになりました。というよりは、外すさざるをえない状況に、この日になってしまったのです・・・

職場には、サービス向上委員会という委員会があります。その巡回中に指摘をされていたのです。

左腕につけたのが、2012年9月22日に、初めて参加した【リレー・フォー・ライフ静岡inながいずみ】の日でした。

ジミー「がん患者さんやそのご家族を支援し、地域全体でがんと向き合い、がん征圧を目指すサポーターとして身に付けていた、サボーターリングだったのに、装身具やアクセサリーとして誤解したんだろうか?」

内 心「素材は、やわらかいゴムだから輪ゴムの太いものをしている感じだし、危険性もないのになぁ~。」


証のリングが外された

ジミー「格好をつけているなどと、考えられてしまったんだろうね。」

内 心「まぁ~、巡回に来ていた一人が管理者だったからなぁ~。」

ジミー「でもな~、不思議なんだよな~。」

内 心「何が?」

ジミー「その管理者の部所で業務していた期間は、何ら指摘は無かったのに・・・」

内 心「それは、見逃していたんだろうな。まぁ~、丸4年間つけていたことになるから、ある程度の達成感を感じているんじゃ~ないかな。」

ジミー「昨年は、リレー・フォー・ライフの募金活動をしていたのだから、サポーターリングのことを知らないはずないのにという疑問は残るけど、丸4年間という区切りで、外すきっかけになったということだよな。」

内 心「ところで、本日24日(土)清水駅前銀座に、ももいろクローバーZが来て、イベントをしていたようだね。」

ジミー「芸能人が来たから、盛り上がっただろうな。」

内 心「見に行きたかったか?」

ジミー「人酔いするのに、無理いうなよ。」

内 心「そうだったな。」

ジミー「それに、青少年育成推進大会の準備で忙しいからね。」

内 心「どうにか先程、第2段階の一段落がついて、会合を来週中に開催できそうだよね。」

ジミー「資料が1週間遅れて届くことになったときには、どうなるかと心配したけど、ヤレヤレだったよな。」

内 心「ちょっと遅い晩酌で、こんなものを肴にして慰労できて良かったな。」


証のリングが外された

証のリングが外された

ジミー「本番まで、忙しい日が続くけど、成功させないとな。」

内 心「あ~、協力するよ。」



(≡ ^ ∇ ^ ≡)




同じカテゴリー(RFL物語)の記事

Posted by ジミー・ディーン at 23:10│Comments(4)RFL物語大自在物語
この記事へのコメント
こんばんは。
2012年9月22日にワープしました!
四年前のジミーさんの一日を知りました。
ブログって便利で楽しいものですね。
私も頑張って日記をつけますね( ´艸`)
Posted by teruyoteruyo at 2016年09月25日 21:15
◆teruyo様へ

日記というと、ほぼ毎日ブログを更新しているteruyoさんを尊敬しています。私も日記という感じで、おこなっているのですが、毎日の更新は出来ていません。
4年前の出来事のきっかけは、音楽小僧さんと裕子さんに、ブログで知り合ったことでした。二人ともeしずおかブログを離れている状態なのかもしれませんが、4年間という歳月で変わってしまうものですね。私も他方から見れば、変わっているんでしょうがね。
マイペースで過ごしていきます。
Posted by ジミー・ディーン at 2016年09月25日 23:41
ジミーさん、本当に御無沙汰しております ガン療からはや、4年の歳月が経ちました

このブログにて、たくさんの人に出逢い、励まされ、いまに至ります
応援して下さったジミーさんとの出逢いもかけがえのないものと思っています

ハンドルネームは違いますが、あの日の裕子です(^^)/

元気にしています


ありがとうございました
Posted by 海まで一時間海まで一時間 at 2016年10月26日 07:53
◆海まで一時間様へ

コメントありがとうございます。
元気なんですね。ホッとしました。
いろんな出逢いが、人を強くしてくれるのかもしれませんね。
いつまでも、応援しています。
Posted by ジミー・ディーン at 2016年11月03日 18:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
証のリングが外された
    コメント(4)